2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年10月31日 ハロウィン

今年も仮装&お菓子三昧のハロウィン。子どもが盛り上がっていた。 指ピザも今年は黒焦げにせずに美味しくできたー! スーパーで買って美味しかったカボチャの種から育てた庭のカボチャ。 ずっとテーブルの上に放置されていたが、ようやく活躍の時がやってき…

2022年10月27日 キヌガサタケ卵

もう10月も終わりだというのに、まだミョウガの花が収穫できる。 そのミョウガ畑に、キヌガサタケの卵(幼菌)を見つけた。 ここはミョウガ林でもあり、竹林でもある。 毎年アミガサタケはみられるけれど、こんな白い卵は初めてで、 調べてみたら、どうもキ…

2022年10月22日 ササゲの赤飯、オジギソウの種

ここ数年、毎年種から育てているササゲ。 インゲンマメのように青いうちに食べる地方もある、と、テレビで見たので やってみようと思っていたのに、忘れてしまった。もう種の収穫時期を迎えた。 「スーパーでは、小豆よりササゲのほうが貴重で高価なのよ~!…

2022年9月29日 ヒョウタン

9月の終わりには、美しい薄緑だったヒョウタン。 変色してヘタの部分がかたくなってきたので、収穫した。 畑のかぼちゃも収穫。スーパーで買っておいしかったかぼちゃの種だったけど、 丸くなったのは一つだけ。みんな長細いかぼちゃができた。 大豆にするつ…

2022年9月23日 ソラマメゾウムシ

10月半ばにまくためにソラマメの種をいただいた。 そしてそろそろまく時期になるな、と瓶から出してみると、虫がふ化していた。 その名もソラマメゾウムシ。ひどい。あなぼこだらけ。 たまごのうちは、加熱すれば人間が食べても、なにも害はないらしい。 こ…

2022年9月22日 銀杏とナンバンギセルとミョウガ

今年も銀杏の季節がやってきた! とりあえず1,000個ひろって皮むいてご近所の方へ持っていく。 そして彼女とバトンタッチ!(うちの庭の銀杏をきれいに拾って加工してくれる) 銀杏を集めているときに、ミョウガの下にナンバンギセルを発見。 ススキやミョウ…

2022年9月7日 電柵設置、ハタケチャダイゴケ

サツマイモのイノシシ被害を聞いたご近所の農家の方が、 今年使っていないから、と電気柵を貸してくれた。設置までしてくれた。 親切さと手際のよさにいつも驚かされる。見習いたい。感謝。 自分本位&自分勝手な近隣のお年寄りには泣かされることも多いけれ…

2022年9月4日 イノシシ被害サツマイモ

イノシシにサツマイモ畑を荒らされた。 畑の一番外側の畝を掘られまくった。ここは6月に植えた苗から伸びていたツルを、 グラウンドカバーとして新しく耕した畝に植えつけたもので、まだ根付いたばかり。 実験的な畝だった。 イモ的にはまだまだ細い根っこの…

2022年9月3日 ルコウソウ

ご近所からこぼれ種で発芽したものをいただいたルコウソウ。 夏らしい真っ赤な花をたくさんつけはじめた。 縷紅草(ルコウソウ)の縷は「細く続く」の意味。 ルコウソウには3種類あって、本家のルコウソウは、メタセコイアの葉っぱのような、ガの触覚のよう…

2022年9月1日 ヒマワリの種

五月の連休あたりにまいて、夏中楽しんだヒマワリの種を収穫。 今現在のグーグルマップにもうちの前のヒマワリがきれいに写っていて嬉しかった。 種を取りたくて、花が終わったあともずっとそのままにしていたら、 首ががっくりたれて枯れているヒマワリ林は…

2022年7月 モグラ捕獲作戦&結果

7月24日 夏休みの自由研究(科学論文)としてモグラ捕獲作戦開始。 最近庭でよく見るモグラ跡を掘ると、あっさり二つの通路を発見。 通路の間に2リットルペットボトルを埋めて、上に厚い板をかぶせて落とし穴作戦。 餌のミミズも10匹近く入れておいた。 7月2…

2022年7月4日 カブトムシ 7月13日 ヘイケボタル

雑草&イチョウのためのコンポスト、夫が今年も竹で補修してくれた。 粘土質の畑に盛り土をしたくて、掘り起こしてみると、今年もミミズ君たちや 微小生物たち&菌類がいい仕事をしてくれて、ふかふかの土ができていた。 ふ化していたカブトムシも出てきた。…

2022年6月18日 ジャガイモ収穫

3月頃、ご近所さんから余った種芋をいただいて植え付けたジャガイモ。 粉質系のキタアカリ。10~15個くらいで二畝。 収穫はコロコロイモも含めて250個。すごい倍率だ。 親戚に送ってご近所に配って、みんなで美味しくいただく。 ジャガイモ株の中に2本くらい…

2022年6月13日 ニホントカゲ卵&ふ化

一生懸命、畑の草むしりをしているとよくトカゲが飛び出してくる。 今回は卵を守っていたらしく、トカゲが飛び出たあとから、 4つの卵を掘り出してしまった。子どもに見せようと思って虫かごに入れた。 乾くと死んじゃうらしいので、ふ化まで霧吹きで水をか…

2022年6月12日 初夏の花&サワガニ

毎年うっそうと茂る雑草をとりがてら、ドクダミの花が目にとまる。 白い花も、深緑で赤紫がはいった葉や茎も、デザインとしてとても美しいと思う。 くさいけど。十薬という名の生薬であることも知った。 むくみ解消などのデトックスとして利尿作用のほか、抗…

2022年6月11日 サボテン短毛丸(タンゲマル)初開花

実家からもらってきてずっと同じ鉢のまま7年間変化なし。 ちょうど一年前、テラスのペンキ塗りの時に鉢をひっくり返して、 ぎゅうぎゅうだったサボテンを半分くらい処分、土も入れ替えた。 そうしたら、命の危険を感じたのか、今年初めて花芽がついて、 ぐん…

2022年5月10日 サクランボ&カキツバタ

今年もサクランボが実をつけたけれど、赤くなるとすぐに鳥についばまれる。 食べられないように、とお茶っ葉袋をかけてみた。 しかし、すぐにその上からすりつぶされるようにして食べられてしまって失敗。 今年も人間の口に入ったサクランボはゼロ。 カキツ…

2022年5月2日 サツマイモ苗植え付け

今年は苗を見かけたらすぐ購入、植え付けた。 ベニアヅマの苗は売り切れていて、なんとかシルキーという種類。 ジャガイモを植えた隣の畝の3畝分。 少し伸びたらまたそのツル先を切って植えるつもり。 米ぬかと鶏糞が肥料。 米ぬかはそのままどドサッとまく…

2022年4月27日 アカンサスモリス&ハコネウツギ

友達にタケノコを送ったお礼として、リクエストしたアカンサスモリスの苗が届いた。 木更津の民家で日陰でモリモリ咲いていたのが印象的で欲しかった植物。 調べてみると、地中海地方の植物でギリシャの国花らしい。 光沢のあるぴかぴかギザギザした葉っぱは…