2022年6月12日 初夏の花&サワガニ

毎年うっそうと茂る雑草をとりがてら、ドクダミの花が目にとまる。 白い花も、深緑で赤紫がはいった葉や茎も、デザインとしてとても美しいと思う。 くさいけど。十薬という名の生薬であることも知った。 むくみ解消などのデトックスとして利尿作用のほか、抗…

2021年12月23日 ヤツデの雄花と雌花

真っ白なポンポンみたいなヤツデの花に目を惹かれて写真を撮った時に、 あれ?と思って調べて見たら、ヤツデの花は雄花から雌花に変化するらしかった。 白いポンポンが緑の玉に変化するのは気づいていたけれど、花から実へというより、 花が変化している。 1…

2021年11月30日 晩秋の赤(ガマズミ・カラスウリ)

数年前、春に緑と白い花のコントラストで存在に気がついたガマズミ。今年も赤い実をつけた。実は食べられるときいたのでつまんでみたが酸っぱくて驚いた。昔から生食や染料に使われていて、今では健康食素材として注目されている、らしい。鳥が食べている様…

2021年10月24日 チヂミザサとアシボソ

エゴノネコアシアブラムシの第2宿主はアシボソ、とは知ったけれど、これか?と思っていたのはチジミザサだった。穂が出てきたらはっきり判明。 左がチヂミザサ。右はチジミザサとアシボソ。葉っぱは見た目ほぼ同じだけど、穂が違う。アシボソの穂はもっとシ…

2021年9月27日 ヘチマとオジギソウ

ヘチマが隣の敷地にぶら下がり、どんどん大きくなってしまったので収穫。タワシを作ってみようと調べてみたら、水分が抜けるまで(繊維質がしっかり固く成熟するまで)、ぶらさげておくべきだったと判明。残念!今年はたまたまご近所に苗をわけてもらったけ…

2021年9月14日 ヒマワリ&萩&レンゲ&紅蓮華

空地に勝手に生えてきたマメ科の植物。黄色い花を咲かせるエニシダか?と期待していたら、ピンクのちっこい花をつける萩だった。ここだけ残して草を刈っているので、小さな日陰によく野良猫が座っている。 来年の春にレンゲを咲かせようと、初めてレンゲの種…